人気シリーズの紙袋リメイク術。今スグ真似したくなる紙袋の便利な使い方をまとめてご紹介します!
趣味として楽しく作れるリメイクアイデアに、もっと紙袋が好きになること間違いなし。アップサイクルで紙袋をさらにエコに使いましょう!
バッグ/小物
定番の「ブックカバー」
通勤電車やカフェなどで本を読むときに使いたいブックカバー。本を買った時は紙袋をアレンジしてブックカバーを作れば、同時に何冊も読み進めている時に紙袋の柄で本を区別できて便利です。読書好きの方がより趣味の時間を楽しめるようになるのはもちろん、読書が苦手なお子様も、ブックカバーの工作を通して少しでも本を好きになれるかも!
紙袋の持ち手をバッグのようにすれば、子どもが持ち歩いて楽しいブックカバーに。平らな持ち手はしおりとして活用するのも良いですね!
\紙袋再利用の定番/
サブバックを可愛く「アレンジバッグ」
サブバッグとして使う紙袋を、ワンランク上のおしゃれなバッグに。普段使い用にはもちろん、プレゼントを渡すときのギフトバッグとしても使えるアイデア。簡単なのに高級感があって、水や汚れにも強くなるから色んな紙袋で作りたくなること間違いなしです!
\紙袋好きに嬉しいおしゃれアレンジ/
ファスナーがあれば簡単に作れる「ペンポーチ」
特殊な道具を用意しなくても、紙袋とファスナーがあればいますぐ手軽にペンポーチが作れます。また、ミシンや針や糸を使わず、切って折って貼るだけなので、手芸が得意じゃない方や、小さな子どもでも楽しむことができるはず!サイズを変えれば、化粧品や小物をまとめられるポーチも作れます。
\汚れを気にせず使える/
これからのお出かけに便利「マスクケース」
withコロナの生活の中でも少しずつ外出や外食の機会が増え、マスクを一時的に外すことも増えてきたのではないでしょうか?マスクケースをお探しの方は、ぜひ紙袋で手作りしてみましょう!
\マスクを無くしがちなお子様にもオススメ/
スーパーでのお買い物に「クッションペーパーバッグ」
他のリメイク術とは一味違う、クッションペーパーを使ったアレンジ。クッションペーパーとは、クラフト紙に細かい切れ目をいれることでクッション性を持たせたエコ緩衝材。プラスチック製のエアー緩衝材やプチプチ緩衝材の代わりに使用することができます。家庭に1つあると何かと便利なアイテムと紙袋を組み合わせて作るリメイクアイデアです。
\ラッピングバッグとしても便利/
\脱プラの基本はこちらから/
セカンドウォレットはこれで決まり「紙のお財布」
休憩時間のランチやちょっとした買い物・旅行で小さいバッグを持ち歩くときのセカンドウォレット、キャッシュレスがメインで最低限の現金しか持ち歩かない人のミニ財布、子どものはじめてのお財布などにぴったりは紙のお財布。
子どもやイラストや工作が得意な方は、マスキングテープで縁取りしたり、ペンや色鉛筆などでお絵描きして、オリジナリティも楽しむこともできますよ!
\おしゃれで便利なセカンドウォレットは紙袋で決まり!/
キャッシュレス時代におすすめな「小銭入れ」
キャッシュレスがメインだから小銭を少し持てたらいい!というときに便利な小銭入れ。メインの財布があるのにプラスで買うのはもったいないと感じる方にも、お家に眠っているお気に入りの紙袋で簡単に作れるから嬉しい!
先ほど紹介したお財布は作るのが難しそうと感じる方も、この小銭入れなら手軽に作れるのでおすすめです。
\簡単に作れる!かわいいコインケース/
お出かけはこれだけ「スマホショルダー」
スマホがぴったり入る小さいサイズのポシェットタイプのバッグを、紙袋で簡単に!
SNSやゲーム、読書、音楽を聴いたり動画を見たり、日常生活でどこへ行くにも欠かせないアイテムのスマホ。キャッシュレスでスマホをお財布代わりに、スマホだけ持ち歩く人に今人気のスマホショルダーを、お気に入りのデザインで作る方法をご紹介。
\一味ちがうおしゃれなスマホケースに/
個性をアピール「紙のパスケース」
材料も作り方もシンプルなので、布やレザークラフトよりも手軽に手作りできます。子どもの工作や、会議やイベントのアイスブレイクとして、ネームホルダーを配る代わりにその場でみんなで作るのもおすすめ!
\ネームホルダーやIDカードのケースとして/
手芸好きに人気「北欧風バスケット」
クラフトテープなどでも作られる、手芸好きに人気のかご編み。難易度は少しだけ高いですが、わざわざ材料を揃えなくても、家にある紙袋で気軽に作ることができるので、初心者の方にもおすすめです!
\SNSでも大注目/
【次ページ】TVでも話題!お部屋で使えるインテリア/収納
1/4ページ