カンキョーダイナリー

紙で環境対策室がお届けするオウンドメディア

紙のリサイクルと機能材料|1分で学べる環境問題

紙のリサイクルと機能材料|1分で学べる環境問題

キーワード|紙のリサイクルと機能材料

こんな疑問を解決!


❑ 日本の古紙回収率は世界でもトップクラス?

❑ 古紙回収に出せるものと、出せないものは?

❑ リサイクル性のある「離解性防湿紙」って?

 

\環境キーワードのまとめはこちら/

古紙回収

日本の古紙回収率って約80%(※2019年現在)で、世界でもトップクラスなんだって!古紙って新聞や雑誌、飲料用紙パックとかのことだよね?
そうそう。でも実は古紙の中でも「禁忌品」と呼ばれて古紙回収できない紙があるんだよ。

ガラスや金属、プラスチックみたいに紙以外のものは混ぜちゃダメなのはもちろんなんだけど、ニスやワックスが塗られた、一見紙のように見える素材でも、禁忌品に分類されているんだ。 古紙回収できない紙
そうだったのね!じゃあそういった禁忌品とされる紙製品は、全て廃棄物として処理されて、リサイクルできないってこと?
大昭和紙工産業グループは、防湿性とリサイクル性を兼ね備えた「離解性防湿紙」を独自に開発したらしいよ。

通常のニスやワックスが塗られた紙は、リサイクル処理する過程で、樹脂など紙の表面に使われているプラスチックと紙を分離させるのが難しくて、なかなか古紙としてリサイクルしにくいんだ。

離解性防湿紙は、粒子状にした防湿剤を紙の表面に幾重にも重ねることで、防湿機能をもたせているの。回収してもらう業者さんの設備にもよるんだけど、リサイクルの過程で、紙と樹脂をバラバラに分離させることができるから、樹脂を取り除いた紙としてリサイクルができるんだよ。
紙と樹脂を分離できれば禁忌品扱いとならないから、古紙のリサイクルにも出せますね!回収してもらえるか今度聞いてみなくちゃ!
離解性防湿紙は環境に配慮することができる防湿紙としておススメなんだって!

古紙回収に出す時は、分離・回収できる設備が備わっている回収業者さんにまずは相談だね。

 

\紙はどのようにリサイクルされる?/

 

キーワードのまとめ


❑ 日本の古紙回収率は約80%(※2019年現在)と世界トップクラス

❑ 「禁忌品」と呼ばれる紙は古紙回収できない

❑ 「離解性防湿紙」は紙と樹脂をバラバラに分離させることが可能

紙のリサイクルと機能材料|1分で学べる環境問題

エシカルを広めよう!

  • Facebook
  • LINE


\この記事をシェア!/

  • Facebook
  • LINE

We♡カンキョーダイナリー

共に環境対策に取り組む企業様

このページの先頭へ